◆◆11月号◆◆ 平成19年11月10日 洋光台三丁目町内会 会長:羽田 明国 |
10月6日(土)常会を開催いたしました。 |
|
※常会における意見・質疑等 | |
横浜市・磯子区からの報告 |
|
三丁目町内会 三丁目祭りについて:9月23日に三丁目祭りを実施し、こども60名・大人40名参加頂きました。今年は山車が危険なため運行停止にし、レンタカーでお囃子を乗せ演奏しました。西公園では小さな子供達・お母さんだけのグループに、みこしを担いでもらいました。 関連団体(民生委員)紹介:三丁目には1538世帯有り、民生委員4人で担当しています。民生委員は無報酬の地方公務員なので、守秘義務が有り自分の仕事の内容を話すことが出来ませんが、概要としては主に一人暮らしの高齢者の方からの見守り依頼に対して、月1回訪問し、困ること・わからないことが有れば、市役所に尋ねるなりのパイプ役・連絡係として働いています。このほかに保育園での見守りと保育園児・お母さん達との交流・防犯パトロールに参加、洋光台地域の社会福祉協議会と協力して一人暮らしの方のお食事会、福祉バザーの協力を行っています。また、「災害時一人も見逃さない運動」に洋光台が手を挙げ実施することが決まりましたので、民生委員が調査にお宅を訪問することも致します。三丁目敬老会でも、お顔と名前を覚えるために、お手伝いさせて頂いています。 |
|
![]() |
行事予定 |
![]() |
10/1〜10/31の交番情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |