町内会だより

◆◆3月号◆◆             平成20年3月1日 洋光台三丁目町内会 会長:羽田 明国

 

2月2日(土)常会を開催いたしました。
【2月常会議題】
1.「新春の集い」報告
2.「洋一小防災拠点訓練」報告
3.「資源回収」報告
4.防犯部「パトロール」報告
5.「新生児祝い」報告
6.婦人部講習会について

※常会における意見・質疑等
 

横浜市・磯子区からの報告
 ごみの集荷日変更:2月4日からごみの集荷日が変更になり、集荷日の変更をお知らせする為に、シールが緑になりましたので、ご確認下さい。(ビン・カンの集荷日が併せて変更になっています。一ヶ月経ちますが旧集荷日に出されている方が有ります。新しい集荷日に合わせてビン・カンを出すようにお願いします。)古紙と古布は月2回になりました。
 喫煙禁止地区について: 横浜駅周辺・桜木町・関内駅の喫煙禁止地区で、1月21日から「タバコを吸う、火のついたタバコを持つ」ことに対する罰則が適用開始となります。お出かけの時には注意し、禁煙にご注意下さい。

 

三丁目町内会
 梅の里まつり:洋光台西公園に100本からの梅が植樹されており、2月23日(土)11時から15時に梅の里まつりが、洋光台連合自治町内会主催で開催されます。お囃子・唄ありで、屋台など出ておりますのでご参加下さい。雨の場合には、日曜日の2月24日に開催されます。
 役員選考委員について:3名の組長さんに役員選考委員を引き受けて頂き、役員4名と選考委員会を開催し、選考委員会を経て役員選考を致します。役員選考委員には、2組・相川さん、7組・岡田さん、17組・津島さんにお願いします。役員選考委員会は、2月24日頃に開催します。
 防犯部から「防犯パトロール」実施状況について:月4回の防犯パトロールを実施しています。児童の下校時間に合わせて防犯パトロールを実施しています。三丁目につきましては1年間に、空き巣が8件(洋光台全体で22件)発生しています。侵入未遂が3件発生しています。夕方から夜中にかけて発生しています。2004年に16件、以降毎年8件で推移しています。1月に住居侵入が発生しています。
 安全ニュースについて:回覧に入れておりますが、町内役員を騙って、自治会費を騙し取る詐欺事件が発生しています。三丁目では身近な組長さん・班長さんが集金していますが、お気を付けてくださるようお願いします。
 新生児祝いの申込について報告:町内会会員様で、平成19年1月1日から12月31日までに、ご出産された方を対象に新生児祝いの申込をして頂きましたが、平成19年の新生児は25名でした。お誕生された皆様・会員様、おめでとうございました。町内会から、お祝いを届けさせていただきます。
 バス旅行について:バス旅行の回覧を再度行います。2月16日(土)に町内会館で受付を行います。
 講習会について:講習会は、回覧でまわしていただきましたが、現在申込は11名となっています。
 会館・台所掃除と反省会について:町内会館の台所掃除を2月9日に実施します。専任婦人部にご連絡頂き、参加されるようお伝え下さい。終了後、反省会をする予定にしています。
 平成20年度班長・組長さんについて:平成20年度の班長・組長さんについて、名簿の提出を頂いていますが、班長・組長決めが進んでいない組もあるようです。2月末まで期間を延長しますので、来年度班長・組長の選出に、努力して頂くようお願い致します。

 

行事予定
3/1 常会
3/5 町内会・バス旅行
3/20 シティウォーク(市主催)
3/   卒業進級を祝う会
こども会の卒業進級を祝う会を未実施とし、5月の新入生を迎える会に進級を祝う会を一緒に実施とさせていただきます。(参加希望の皆さん、ごめんなさい。)
4/5 常会・総会議案書配布
4/22 委任状を会員→班長へ
4/24 委任状を班長→会館へ
4/27 総会
※一部日程が変更になる行事もあります。

 

1/27〜2/23の交番情報
 洋光台三丁目町内会での犯罪発生
・発生は有りませんでした。
防犯部より:※他地域では、空き巣が連続発生しています。警察でも警戒検挙活動を強化していますが、夕方から宵にかけての防犯パトロール活動の強化をお願い致します。

 

洋光台三丁目町内会 平成20年度総会案内
 平成19年度も残り僅かとなりました。平成20年度の洋光台三丁目町内会総会について、お知らせ致します。平成20年度の総会は4月27日(日)に開催致します。4月5日以降に、総会議案書を配布致します。お忙しい中、申し訳ありませんが、「総会成立の為には町内会員の1/2以上の委任状及び総会出席者数が必要。」(町内会規約第20条)になるため、欠席が予定されている場合には、4月22日(火)迄に班長さんまで委任状を提出願います。
 総会までのスケジュールをお知らせしますので、ご協力をお願い致します。
   3/1(土) 常会
   3/16(日) 役員会
   4/4(金) 議案書印刷上がり
   4/5(土) 議案書を組調査通して配布
   4/22(火) 班長さんに委任状提出
   4/24(木) 組長さんが会館へ委任状提出
   4/27(日) 総会(9:30受付−10:00開始)
議案書を確認し、欠席が予定される場合には、お早めに委任状の提出をお願いします。例年、委任状集めが困難を極めています。

 

三丁目町内会・こども会 行事報告&アンケート依頼
◆一年間のこども会活動の報告とアンケートのお願い◆
 平成19年度から洋光台三丁目町内会・青少年体育の部の中に、こども会を創設し活動しています。
・こども会活動報告
 5月 ・新入生を迎える会
 6月 ・七夕祭り 飾り作り
 7月 ・盆踊り(町内会全体で開催) ・ラジオ体操
 9月 ・三丁目祭り(町内会全体で開催)
 10月 ・健民祭(町内会全体で開催)
 11月 ・秋の芸術展(町内会全体で開催) ・落ち葉で焼き芋作り(防犯部/公園愛護会の協力)
 1月 ・書き初め(区書道展への出展者無し)
 3月 ・卒業進級を祝う会
     注)卒業進級を祝う会を未実施とし、5月の新入生を迎えるに会に進級を祝う会を一緒に実施と
     させて頂きます。(参加希望の皆さんに、ごめんなさい。)
・こども会活動へのアンケートのお願い
 町内会が、こども会活動を実施したのは、初年度と言うこともあり、参加者の皆さん・町内会員の皆さんを迷わすことも有ったと思います。来年度も活動を継続しますが、こども会活動に対する意見・要望(こんな事を!)等ございましたら、自由形式で結構ですので記名の上、町内会館(ポスト投函・FAX)までお届け下さい。平成20年度のこども会活動に反映します。

 

洋光台ネットワーク
洋光台MAP
FOOD
SCHOOL
MEDICAL
LIVING
検索
電車時刻表
バス時刻表
洋光台の天気
周辺施設
町内会便り
口コミ情報
求人情報
情報投稿
お問合せ
利用規約
プライバシーポリシー