質疑の内容について
総会において出た、質問内容と回答を記載します。
・質問の事前連絡について→回答までの時間ロスを防止するため、議場での質問歓迎
・会費収入が7万円減少はなぜ→転出転入で140ヶ月分の空き状況、及び返納あり
・会館保全基金は会館の建て直しのためか→大型修理・外壁塗装も対象に考えている
・会館の地震対策→補強が必要か確認を依頼中
・余剰パソコンを寄付したいが→前向きに検討したい
・美術展の出展者の名前がないのは→出展者の希望であった
・ごみネットは申込分配布するべきだったのでは→前総会で超過指摘有り、予算枠で購入
・ごみネット早急に配布を希望→予算案議決後、すみやかに手配する
・町内会の非会員は200世帯か→正確には調査できない
・犯罪件数の推移は→空き巣16件(16年度)、8件(17年度)、8件(18年度)
ひったくり4件(16年度)、5件(17年度)、0件(18年度)
・防犯の重点的活動は→防犯パトロール月10回が目標、今の人員では4回が限度
防犯灯設置目標20箇所、優先度をつけて申請中
・防犯活動の募集すべき→定期的に行いたい
・こども会行事の参加→幼児からお年寄りまで、全員が子ども達と関わり成長を見守る
詳細につきましては、会館に用意する総会議事録を参照願います。平日10時〜12時まで閲覧できます。
6月上旬用意予定です。 |